top of page

タイピングとSST(きみどりはうす)

カリキュラム前半は、新しい童話のタイピングをしました。

スピードや正確性ともにUPしてきています。

カリキュラム後半は、SST「こんなときどうする?」でパーソナルスペースや相手の気持ちになって考えようをディスカッション形式で学びました。


学習支援プログラム『すらら』の様子です!

12/1~1/31の期間で総楽習時間を競うイベント『すららカップ』が始まりました。

学校の課題・宿題を済ませて、少しでも多くすららをしたい!と頑張っています。

#学習支援型放課後デイサービス #個別支援 #自立支援 #就職準備 #寝屋川 #交野 #枚方 #大東 #四條畷 #パソコン教室 #プログラミング

bottom of page