top of page

タイピングとSST(きみどりはうす)

カリキュラム前半は、新しい童話のタイピングをしました。

スピードや正確性ともにUPしてきています。

カリキュラム後半は、SST「こんなときどうする?」でパーソナルスペースや相手の気持ちになって考えようをディスカッション形式で学びました。


学習支援プログラム『すらら』の様子です!

12/1~1/31の期間で総楽習時間を競うイベント『すららカップ』が始まりました。

学校の課題・宿題を済ませて、少しでも多くすららをしたい!と頑張っています。

最新記事

すべて表示

英会(みずいろはうす)

みずいろはうすです🩵 本日は、英語をしました✨☺️ 大きな声で発音し、楽しんで参加していました💞🥰 所在地🌈 守口市寺方本通3-1-21 お問い合わせ🌈 06-6780-4212 見学・体験お待ちしております😊...

運動(みずいろはうす)

みずいろはうすです🩵 今日はボールを使った運動をしました✨ 合図と共にボールを取り合い楽しんでいました💞 次に、ボールでだるまさんが転んだをしました😊 集中して取り組んでおり、とても盛り上がっていました😁✨ 所在地🌈 守口市寺方本通3-1-21...

手袋シアター(みずいろはうす)

みずいろはうすです🩵 本日も悪天化為、公園にいけませんでした🥲 その代わり、手袋シアターをしました☺️ 子どもたちもスタッフもニコニコ笑顔で参加し大きな声で歌っていました💞😍 所在地🌈 守口市寺方本通3-1-21 お問い合わせ🌈 06-6780-4212...

Comments


707857.png
bottom of page